【キャラ紹介】「黒魔術師」エヴィルについて
キャラ設定「エヴィル」
中世篇「時雨とエヴィル」シリーズ 主人公コンビの片割れ
テーマソング:「ジニアスドメイン」(Report of RedsElrla 2、Report of RedsElrla 3収録)
「時雨とエヴィルのテーマ」(Only 8TR BattleFront Songs,Sing Sing Sing!収録)
本名:エヴィル・レッド(Eville Redd)
種族:人間(天才)
容貌:この時代には珍しい、黒のロングコート(黒魔術師だから極めて合目的、と本人は言うてる)
容貌2:妖しく恐ろしいまでの美貌の青年。ただ、両の瞳は常にギラギラしており、口もとの笑みは吊り上がっている。
容貌3:白髪と言ったらキレてくる銀髪
特技:全方位学術ジャンルな魔術の行使。とりわけ専門ジャンルは黒魔術(と本人は思っている。そりゃそうだろ、と他人も思っている)
人物:傲慢、口が悪い、弁が立つ、頭の回転が早すぎる。馬鹿を攻撃するのはいつだってオーバーキル。「カールルイスがなぜノタノタ歩かなけねばならない?」的論理
人物2:ちょっとお茶目。実は意外とスナック感覚で友達のために命を捨てて助けにいく
評伝
簡単に言えば、こいつはレッズ・エララの全時代において、最高の知性を持つ男なわけです。発想力、記憶力、分析力、夢見がちのセンス、断罪力、科学センス、もうすべて天駆けるごとくの、いわゆるジニアス(天才)。
例えば、アイドルの人って自分がKawaii!ってのを自覚して仕事してるわけですが、こいつ(エヴィル)も自分が天才っていうのを自覚してます。それを「そりゃそうだよな」的当たり前として、さらに天才的に思考してってます。
その上、こいつは自分の天才に満足していなくて、物凄い知的努力、知的研鑽に励むのが趣味です。というか知的な努力や研鑽を「苦労」とまるで思っていなくて、むしろそういった知の「おもちゃ」がないと退屈してしょうがない、ってタイプ。どんどん知の高みに向かって突き進む。飽きることを知らない、貪欲な知識欲。
そのあたりで、お察しのように、世間やら社会やらと抵触バトルするわけですが、この青年、天才なので黒魔術をはじめとする攻撃魔術をマスターしているので、世間や社会を強引にブチ破っていきます。
ゆえに、世間によるこいつの評価はバキっと分かれます。天才である事実は揺らぎませんし、天才への嫉妬もまぁここでは置きます。その上で
「アレは天才だから良いのだ(崇拝)」という声と、「アレは世間には迷惑だ」という嘆息と。
しかし、それはエヴィルに振り回される世間の凡俗たる「大衆」であって、じゃあ身近な身内にはどうか、というと……
●SS「みんなの天才弟」
※SS……ショートストーリー、サイドストーリーの意
時雨「総合すると、友達・身内のみんな、どこかでエヴィル君を【見て、いじくって、面白い弟】って観ているフシがあるんじゃないかな? タイプ(いじくり方)は違えど、ちょっとずつ、そんな要素を持ってそう」
エヴィル「ガーーーー!なんじゃそりゃ!俺様はおもちゃか!? しかも上からかいぐり回されるのがオチなポジションってなんぞや!」
時「打てば響く反応、ほらこれですよ」
エ「ぐぬぅ、俺様は証明してしまったというのか。絶対認めないが」
時「だってエヴィル君、話は当然知恵と知識の極みで面白いし、見ていて派手なリアクションをするんだから、そりゃ眺めてる分には面白いよ」
エ「俺様はいつリアクション芸人としてプロダクションに入ったんじゃーい!」
時「かわいい、かわいい」(エヴィル君の癖っ毛白髪をなでなで)
エ「その弟ポジっていうのが一番胡散臭いのだが。意味がわからん」
時「まぁ、愛嬌っていうのは、本人が意図したところでどうにもならないものですから」
エ「誉めとんのかいな」
時「エヴィル君、前に人文学のおはなしで【素朴なユーモアこそが真の芸術・哲学なのだ】って言ってなかったっけ」
エ「あー……さらっと云った話ではあるが、それだけに正しいと思うとるよ。人間らしさに愛を感ずる瞬間とは、だいたいそういうもんではなかろうか。緊張の神経美のさらに一歩進んだ先の、愛すべき脱力、というか」
時「エヴィル・ザ・素朴なユーモア君だねぇ」(エヴィル君の癖っ白髪をなでなで)
エ「なんだその本名は。何が言いたいんだ」
時「ぷにぷに~~(エヴィルの頬をつっつく) わっ、鋭い頬なのに弾力性っ」
エ「俺様どうすりゃええねん」
時「これからも頭の良いエヴィル君でいてね~」
エ「コメントしづらいわー」